イベントのご案内 2008年
JAGデザイン・ラボ大阪vol.3
『ガーデン、エクステリア業界におけるサービスのエッセンス』のご報告
先日開催したJAGデザインラボ大阪vol.3にご参加、ご協力いただいた皆様、有難うございました。 皆様のお陰で今回も盛りあがり、充実した時間を共有できました。
当日は吉田祐治副会長が講師となり”サービスのエッセンス”『今だから話せる失敗談』をテーマにした ディスカッションやプレゼンテーションを行いました。
【続きを読む】
また、来年の2月には玉崎会長を講師に招き、ラボ大阪最終回を予定しております。
詳細が決まり次第、お知らせいたします。
東京ガーデンジュエリー2008 丸の内仲通りガーデニングショー2008
コンテスト作品募集 2008.10.24(金)〜11.3(月)
ガーデンコンテスト作品募集のご案内
2008.10.25(土)〜11.2(日)まで行われる東京ガーデンジュエリー2008 丸の内仲通りガーデニングショー2008のコンテストに出品する作品を募集しています。
【イベント詳細】
募集要項
- テーマ:Harvest Garden
- デザイン区画:20区画(1区画・幅1.5m×6m)
- 募集部門:以下の2点を要添付
- 平面画1枚(A3)、コンセプト、パース、写真などデザインのイメージが伝わるものを添付。
- デザイナーの略歴、過去の作品(あれば)をA4サイズ1枚で資料として添付。
- 出展資格: 個人、団体、企業、学校、プロ、アマ、国籍などは不問
お問合せ/お申込み/応募締切/主催
- お問合せ先:ニッポン放送プロジェクト内 丸の内仲通りガーデニングショー2008実行委員会事務局
- 〒102-8569 東京都千代田区紀尾井町3-6 紀尾井町パークビル1階 ニッポン放送プロジェクト内
- 応募締切:2008年8月15(金)消印有効
- TEL:03-3265-8300
- FAX:03-3265-8288
- E-Mail:hibiya[at]interaction.co.jp
- 担当:小島・金田 (土日祝日を除く10:00〜17:00)
- 主催:丸の内仲通りガーデニングショー2008実行委員会
- 丸の内仲通りガーデニングショー2008 公式サイト
東京ガーデンジュエリー2008 日比谷公園ガーデニングショー2008
コンテスト作品募集 2008.10.25(土)〜11.2(日)
ガーデンコンテスト作品募集のご案内
2008.10.25(土)〜11.2(日)まで行われる東京ガーデンジュエリー2008 日比谷公園ガーデニングショー2008のコンテストに出品する作品を募集しています。
【イベント詳細】
募集要項
- テーマ:「都会のNIWA」や「ガーデン」等を提案、表現する作品
- 募集部門:以下の4部門
- ガーデン(縦3m×横4m枠内に最大12uから最少3u)25点
- ベランダガーデン(縦1.5m×横4m)20点
- コンテナガーデン(縦1m×横1m以内でコンテナ鉢を使用)50点
- ハンキングバスケット(縦70cm×横70cm以下で壁掛け重量20kg以内)100点
- 出展資格/出展数: プロ・アマ問わず、どなたでも。出展数1部門につき2作品まで。
お問合せ/お申込み/応募締切
JAGデザイン・ラボ大阪vol.3『ガーデン、エクステリア業界におけるサービスのエッセンス』-多様な課題から見出すヒント- 参加者募集のお知らせ
2008年9月24日(水)13時より、大阪市中央区の大阪市立中央青年センターにてJAGデザイン・ラボ大阪vol.3『ガーデン、エクステリア業界におけるサービスのエッセンス』-多様な課題から見出すヒント- が開催されます。
【イベント詳細】
ご案内・専用申込み用紙
講師/日時/場所/会費
- 講師:吉田祐治(JAG副会長 グリーンギャラリーガーデンズ専務取締役)
- 日時:2008年9月24日(水)13:00〜16:45(12:40時受付開始)
- 場所:大阪中央青年センター B棟3階和室
- 〒540-0006 大阪市中央区法円坂1-1-35(GoogleMaps)
- JR環状線「森之宮駅」西へ徒歩10分
- 地下鉄谷町線「谷町四丁目」10出口東へ徒歩8分
- 会費:一般3,000円/JAG会員2,500円(消費税等込) 定員:45名(先着順)
懇親会
- 日時:2008年9月24日(水)17:30〜
- 場所:大御所
- 会費:3,500円(飲み物、税込み)
お申込み/お申込締切
- お申込み方法:専用申込み用紙に必要事項をご記入の上、JAG 事務局までFAXにてお願いいたします。
- JAG事務局 / 〒156-0041 東京都世田谷区大原2-17-6-B1
- FAX: 03-5355-0630
- メールフォーム
- 専用申込み用紙がお手元に届いていない場合は上記FAX宛もしくは上記メールフォームでご請求、お問合せ下さい。
- お申込み締切:2008年9月17日(水)(定員に達し次第、締め切らせて頂きます)
- お申込み期間:2008年9月1日(月)〜9月17日(水)
JAG第7回総会・講演会及び懇親会のご報告
2008年5月16日(金)、東京都港区のコトブキショールーム「D.I .center」にてJAG第7回総会が開催されました。
総会後、JAG理事による講演会と懇親会も行われ、遠方からも多数の会員の方々が駆けつけて下さいました。
【続きを読む】
今年度もさらに様々な交流や情報交換の場を充実させていきたいと思っておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
「エクステリア・エキシビジョン2008」JAGブース出展のご報告
5月9日、10日に東京ビッグサイトにて開催した「エクステリア・エキシビジョン2008」 にJAGがモデルガーデンを出展いたしました。
テーマは小さなガーデンキッチン
JAG第7回総会のお知らせ
2008年5月16日(木)13時より、東京都港区のコトブキショールーム「D.I .center」にてJAG第7回総会・講演会が開催されます。
【イベント詳細】
総会
- 日時:2008年5月16日(木)13:00〜
- 会場:コトブキショールーム「D.I .center」
JAG講演会
懇親会
- 日時:(総会・講演会終了後) 17:30〜
- 会場:コトブキショールーム「D.I .center」
- 会費:4000円
- 定員:30名(懇親会は定員になり次第締切らせていただきます。)
- 総会後の講演会及び懇親会はJAG会員以外も御参加いただけます。
- 一般の方で、当日「JAG友の会」に入会(会費3,000円)されますと講演会参加費が無料とな ります。
- 懇親会参加費は当日会場でお支払い下さい。
- 総会と講演会は参加費無料。
お申込み/お問合せ
- 参加希望の方はメールフォームまたはFAXにてJAG事務局までお申込み下さい。
- お申し込み先:JAG事務局 / 〒156-0041 東京都世田谷区大原2-17-6-B1
- FAX:03-5355-0630
- メールフォーム
JAGデザイン・ラボ大阪vol.2
『語り合いから生まれるデザイン』のご報告
2008年1月16日、JAGデザインラボ 大阪vol.2「語り合いから生まれるデザイン」がアピオ大阪で開催されました。
当日は正木覚会長が講師となり、KJ法を生かした参加型のセミナーを行いました。前回に引き続き各グループとも積極的なディスカッションを繰り広 げ、最後のプレゼンテーションでは参加者の底力を実感する場となりました。
【続きを読む】
参加者の感想(一部)
- 「初めて参加させていただきましたが、とても楽しく参考になりました。」
- 「KJ法、初めて体験してみて、とても良かったです。勉強になりました。」
- 「とても勉強になり、今後の仕事に生かしたいと思います。」
- 「前回と違ったセミナーでとても楽しかったです。次回も期待しています。」
JAGデザイン・ラボ大阪vol.2
『語り合いから生まれるデザイン』参加者募集のお知らせ
9月に開催いたしましたvol.1には様々な分野から大勢の方にお越しいただき有難うございました。当日は活発な議論から多くの興味深い話へと発展 し、大変好評いただきました。 次回は、正木覚JAG会長が講師となり、前回の発展を受けつつ”コミュニケーションからのデザイン”に焦点を絞り、さまざまな方向から考えていきます。
vol.2も参加型のセミナーとし、業種を越えたネットワークが更に広がり、深まるような時間にしたいと思っております。 是非お誘いあわせのうえ、御参加下さい。お待ちしております。 詳しくは案内・申込用紙(PDF ファイル)をご覧いただければ幸いです。
【イベント詳細】
ご案内・専用申込み用紙
講師/日時/場所/会費
- 講師:正木覚氏 (JAG会長・エービーデザイン株式会社代表取締役)
- 日時:2008年1月16日(水)13:30〜16:45(13時受付開始)
- 当日は新年会も兼ねて、懇親会も予定しておりますので参加ご希望の方は併せてご予約ください。
- 懇親会のみの参加も受け付けております。(要予約)
- 場所:アピオ大阪 203号室
- 会費:一般3,000円/JAG会員2,500(消費税等込) 定員:70名(先着順)
懇親会
- 日時:2008年1月16日(水)17:30〜
- 場所:酒・肴・菜・友 やったる
- 大阪市東成区中道1-1-1 岡室ビル3階(GoogleMaps) Tel:06-6971-3366
- 森ノ宮駅より徒歩1分
お申込み/お申込締切
- お申込み方法:専用申込み用紙に必要事項をご記入の上、JAG 事務局までFAXにてお願いいたします。
- JAG事務局 / 〒156-0041 東京都世田谷区大原2-17-6-B1
- FAX: 03-5355-0630
- メールフォーム
- 専用申込み用紙がお手元に届いていない場合は上記FAX宛もしくは上記メールフォームでご請求、お問合せ下さい。
- お申込み締切:2008年1月10日(定員に達し次第、締め切らせて頂きます)
- お申込み期間:2007年11月20日〜2008年1月10日
JAG@Fecabook
サイト内検索
"イベントのご案内"の目次
フィーチャード・リンク
―書籍のご案内―
JAG会員のガーデンデザイナー30人が提案する至極の庭実例。
―つながるひろがるJAG仲間―
プロのガーデンデザイナー以外にも多くの仲間がいます。